宇宙開発種子島ロケットコンテスト2019に行ってきたよ(後編) 閉会式や順位発表、南種子町の皆さんが用意してくださった美味しいものとか。また、今後SOMESATが挑戦していきたいCanSat競技の入門キットの構想など。2019.03.31宇宙開発無線
無線第3級陸上特殊無線技士試験に合格したので何に使うか考えてみたらドローンの無線通信について沼が広がっていた 現状で普通に売られてるドローンは公的な資格が不要だけど、今後どうなっていくのか調べ始めたら結構な沼だった。2019.03.23無線
宇宙開発種子島ロケットコンテスト2019に行ってきたよ(中編) 動画や画像を多めに入れてみたので、どんなことやってる大会なのかわかりやすくなったかな?SOMESATチームの出場機体も画像つきで紹介しています。2019.03.21宇宙開発無線
宇宙開発種子島ロケットコンテスト2019に行ってきたよ(前編) 学生さんたちに混ざって種子島ロケットコンテストに参加してきました。まずは種子島入りから開会式~技術発表会の様子を。我々SOMESATチームの挑戦内容も紹介。2019.03.16宇宙開発無線
無線アマチュア無線の勉強してたら急にフーリエが来たので ググる際のキーワードの見当をうまくつけることができれば、図解やアニメーションで解説してくれてるページが見つかるの助かるなあ。2018.12.02無線