サイト内の一部表示が「?」になっちゃう時はこれが原因かもよ

WordPressの小ネタ
スポンサーリンク
カスタマイズ備忘録の前提
当サイトの記載を真似てカスタマイズする前に必ずお読みください。

細部のカスタマイズしたくてCSSを色々いじってる時に、ページ内のアイコンが「?」に置き換わってることがあったんですよ。

なんでだろーと思って調べてみたらなんてことはない、原因はわいが愛用しているテキストエディタTeraPadの仕様でした。

TeraPadでは文字コードがUTF-8のファイルを読み込んだり編集したりはできるけど、内部的にはどうもSJISで処理しているらしく、SJISにない文字は「?」になったりするみたい。

CSS内にそういう「SJISにない文字」が含まれている場合にTeraPadで編集して保存すると、気づかないうちに一部が「?」に変換されていて、それがそのままサイト上で表示されちゃってるということなのね。

“内部データを Unicode で保持し、SJIS で表現できない文字も扱えます”との案内があるサクラエディタVer.2で開いた場合と比べると一目瞭然(左:サクラエディタ 右:TeraPad)。

わいが今利用しているWordPressテーマのCocoonではCSS(特に親テーマのCSS)の直接編集を行う必要はまず無いけれど、CSSいじってて「?」の出現に困っている方はテキストエディタの仕様を確認してみると良いかも。

修正方法としては、CSS内の「?」部分をちまちま全部直すのは超だるいのでオリジナルのファイルを持ってきて差し替えるのが一番ですわね。こういう時のためにバックアップを取っておくことが大事だなあ。

コメント

※初回投稿時の承認制や不適切なコメントの削除方針についてはこちらをご確認ください
※コメントのテスト投稿をしてみたい方はこちらの記事でどうぞ

タイトルとURLをコピーしました